
2025.05.14
2025.05.15
【5月17・18日】イイナパーク川口で春祭り!ベーゴマ大会にはたらく車の展示…お店もいっぱいで盛りだくさん♪
以前取材した川口ハイウェイオアシスに隣接したイイナパーク川口。池や芝生の広場、里山の雑木林などからなる自然公園ですが、5月17日・18日には春祭りが開催されます!
イイナパーク春祭り2025 開催概要

日時:5月17日(土)、18日(日)10:00~15:00
場所:赤山自然歴史公園 イイナパーク川口
(埼玉高速鉄道「新井宿駅」2番出口より徒歩約15分)
公園全体でキッチンカーやブースの出店、ベーゴマ大会にクイズラリー、はたらく車の乗車体験などさまざまな催し物が開催されるイベントです。当日は新井宿駅から無料直通バスが運行されるとのこと。とても便利ですね。
目玉のプログラムを紹介!

①「アヴェントゥーラ川口」のサッカー教室
17日、とんぼ池&芝生広場エリアではサッカーのクラブチーム「アヴェントゥーラ川口」の選手が参加してのサッカー教室が開催されます。また、ストライクボードやサッカーゴールを使ってのサッカーも楽しめますよ。
②ベーゴマ大会
17日は歴史自然資料館エリア、18日には展望テラス会場でベーゴマ大会が開催されます。
10時から予選会整理券が配布され、11時から予選会、13時半から本選です。自分で紐を巻いてこまを回せれば年齢を問わず誰でも参加OK!ぜひ挑戦してみてくださいね。
③リトミックやゴスペル、オーケストラなどのパフォーマンス
17日には地域物産館会場&展望テラス会場、18日は歴史自然資料館エリアで音楽パフォーマンスが開催されます。12時からはミュージシャンの篠田元一さんなどがセッションを実施。さらに市長が歌うかも…?
このほか、細いベルト状のラインの上でバランスを取りながら歩く「スラックライン」のパフォーマンスや体験講座、折り紙教室、生物観察会などのプログラムも開催されます。
さまざまなブースが出店!キッチンカーも

春祭りにはいちご農園、パン屋さん、アクセサリーショップやアロマショップなどさまざまなブースが出店されます。個人的に注目なのが「園芸センターヤマオカ」さん。子ヤギ&子羊の餌やり体験ができます。
この投稿をInstagramで見る
以前記事で紹介した「こまむぐ」さんも出店!どんぐりの絵付けワークショップやくるくる起き上がり小法師のワークショップを実施されるとのこと。楽しみですね♪
また、ふわふわドーム近くのキッチンカーコーナーではクレープやかき氷、ポテトに唐揚げ、カレーやスパゲッティ、りんご飴など全部で12種類のキッチンカーが並びます。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
川口ハイウェイオアシスにも注目!
イイナパーク川口に隣接する川口ハイウェイオアシスでも、春祭りに合わせてイベントが開催されます。
まずははたらく車好きにはたまらない、首都高ならではの車…そう、黄色いパトロールバイク&パトロールカーの乗車体験!
17日にはパトロールバイクが、18日にはパトロールカーが登場するので気になる方をチェックしましょう。さらに両日ともホイールローダーとミニショベルの乗車体験を実施します。すべて撮影OKなので記念にいかがでしょうか?
首都高マルシェも開催♪
5月17日・18日もは「首都高マルシェ」が開催されます。三浦三崎港のマグロ漬け丼などのグルメも登場しますよ!
このほかレストランなども通常通りオープンしているので、こちらでのランチもおすすめです。
また、以前記事で紹介した屋内外遊び場「ASOBooN」ではイベントを開催するのだとか…。盛りだくさんの遊び場なので、ぜひ合わせて行ってみてくださいね!