2025.07.042025.07.07

南与野駅から徒歩10分に家族で行ける食堂が!?

天ぷら がってん食堂

南与野駅から線路沿いに10分ほど歩くと、家族でお食事ができる「がってん食堂大島屋浦和西堀店」さんがあります。

本日はこちらにお邪魔して、お店の魅力をたっぷりと伺ってきました。

私も祖父母や両親、家族を連れてまた来たいと思える素敵なお食事処でした。

 

リプロマヴィではこれまで同グループのお店を取材してきました。

こちらもご覧ください。

がってん寿司さんで産地直送の旬なネタを堪能!

家族連れにもカップルにもおすすめ!さいたま市にある「がってんカルビさいたま新中里店」

リニューアルオープンしたかつとし浦和美園店!カフェのような店内でこだわりとんかつを食べてみた。

 

本日は、長らくこちらで店長をされ、現在はスーパーバイザーをされている、鄭さんにインタビューをさせて頂きました。

がってん食堂大島屋は、築地などの魚市場の場外食堂をイメージされて作られたそうです。

特徴的なのが、このオープンキッチンと目の前で揚げられる天ぷら!さらに奥には、お米を炊く羽釜が見えます。

1升35分で炊けるそうです。ちなみに、なんと!!!こちらはおかわり・大盛り無料です!!!

私も実際いただきましたがお米だけで何杯もいけそうなくらい本当に美味しかったです。

メニューは魚が中心で、天丼、海鮮丼、刺身定食、お寿司などが人気メニューです。

がってん食堂大島屋さんの特徴としてランチメニューがなく、昼夜同じのグランドメニューなのです!

夜も定食が食べられるって嬉しいですよね。もちろん単品メニューもありますので居酒屋感覚でも利用することができます。

実際私が伺ったのはお昼時間終わりの、午後3時頃だったのですが、営業時間が通しであるためか、ごゆっくりされている女子会の方、遅いお昼ご飯を一人で食べに来ている方が沢山いらっしゃいました。

ランチの閉店時間に追われず、遅いランチでもゆっくりいただけるのもありがたいポイントですよね。

夜はファミリーで来られる方も多いみたいです。

 

席が広いので周りを気にする事なく、ゆっくりくつろげます!

カウンターもあり、一人でも入りやすいです

実は、最近1年半前に、浦和西堀店さん、リニューアルされたみたいです!

以前は100席あったものを、お客さまの快適性に配慮し、席を少なくして、かつ広くしました。

また、制服や音楽、メニューも実は変わっているみたいです。

その中でも、印象的だったのがオシャレなジャズミュージックがかかっていた事です。

どうしても「食堂」と聞くと、スピード感の速い中で周りを気にして急いで食べないといけないかな?

メニューはガッツリかな?など特に女性は懸念してしまう気がします。

しかし、がってん食堂大島屋さんはいい意味で「食堂」に親しみと清潔感を感じさせてくれ、席の広さとオシャレな音楽が流れる空気感に、安心感さえ覚えさせてくれます。

 

店内の魅力をお伝えしたところで、いざ実食です!

グループのがってん寿司さんと同様、こちらもタッチパネルでの注文でした。

やはり「名物大島屋天丼」をいただきます。

 

この名物天丼には、

「天然車海老・帆立・海苔・鱚・活〆穴子・なす・半熟卵・カボチャ・インゲン」が入っていました。

今回は実際に作られるところを見せてくださいました。

 

カウンター席の目の前のオープンキッチンで揚げてくださるので、

揚げているのを目の前で見ることができて、天ぷら屋さんのような楽しみ方もできました。

サクッサクの天ぷらが揚げられていきます

すでに美味しそうです!

ご飯にタレをかけています

綺麗に盛り付けられました

最後に追いたれをしています

着丼しました!

どれから食べようか迷ってしまいます。

お味噌汁、漬物までついています。

さらに、トレーの上には自分好みでかけられるタレの瓶と、天ぷらを一時的に置いておくお皿が置いてありました。

私は「天然車海老」から頂きました!

天然の車海老をいただけるのは実は珍しいみたいです。

私たちが普段いただいている海老は、海老と言いながらも水分でかさ増しにしてプリプリにしてある人工えびも潜んでいるとか・・・!?

実際に頂く海老天はびっくりするくらいサクサクで本当に美味しかったです。

海老を目の前に笑顔が止まりません

最初に天丼を見た時はあまりのボリュームに驚きましたが、本当に美味しくて完食してしまいました!笑

自分でもびっくりです!

流石にお腹がいっぱいになりましたが、これにお蕎麦を追加する蕎麦セットを頼む方も結構いらっしゃるみたいです。

すごい!!!

個人的な感想ですが、

帆立と海苔の天ぷらを初めて食べてあまりの美味しさに衝撃が走りました。。。

この天丼が天丼やさんではなく、他のメニューも豊富にある食堂で食べていると思ったらさらに驚きが止まりません・・・!時間が経ってもサクッと音が鳴る天ぷらは初めてでした。

一切妥協されていないこだわりをひしひしと感じながら、一口ずつ美味しさを噛み締めました。

ナスもトロトロで美味しかったですし、卵も最後ご飯とタレと食べるのが、幸せでした。

ぜひみなさんにも一度召し上がって頂きたいです!!!

 

 

こんな大きな穴子も!

天ぷらやお寿司は一種類ずつ頼むことができましたので、少食で自信がない・・・方やこれが美味しかったから追加で頼みたい!方も、それぞれに合わせて楽しむことができます。

他にも日替わりのお魚定食や、和風なデザート、お子様セットもありました。

また、場外食堂らしい昔ながらのラーメン、3ヶ月に1度変わる夏限定のメニューもありました。

 

 

 

夏メニューの角煮も食べてみたい!

伺った日の日替わりはこれでした。

家族で行ってもそれぞれ好きなものを頼めるって嬉しいですよね。

また、がってん食堂大島屋浦和西堀店さんは大きな駐車場もあります!

 

余談ですが、働かれている皆さんですが、

「がってん食堂大島屋浦和西堀店」がこの土地で始まって以来、18年ほど働かれているスタッフの皆さんを中心にチームワークがあり、ホスピタリティに溢れる、和やかな素敵な雰囲気でした。こちらも魅力の一つです。

 

 

ぜひみなさん、綺麗で広くて美味しい「がってん食堂大島屋」に行ってみてください!

 

Information お店情報

がってん食堂大島屋浦和西堀店

埼玉県さいたま市桜区西掘9-8-5

048-795-4885

11:00-21:00

がってん食堂大島屋

この記事を書いた人cherrycherry

OL兼ライターとして活動しています。
各地の美味しいものと旅行を愛しています!
大学4年間、埼玉県に住んでいたのでまたご縁があり嬉しいです。
埼玉の魅力を一生懸命お届けします!

ピックアップ