2023.08.082023.08.05

【クルマでGO】まるで巨大な地下神殿!首都圏外郭放水路の見学をしてきました!

春日部お出かけ 春日部 クルマでGO お出かけ

【くるまでGO】ということで少し足をのばして春日部市に行ってきました。

目的地は首都圏の水害を軽減することを目的とした治水施設である首都圏外郭放水路という地下に掘られた巨大なトンネルです。

春日部市を流れる5つの川が大雨で氾濫しないように、それぞれに立坑と呼ばれる巨大な縦穴を掘ってそこに川の水を流し、5つの立坑をトンネルでつなぎ、ポンプで吸い上げて江戸川に雨水を逃がす設備です。

その江戸川に水を流すための巨大な地下プールが神殿のような作りの調圧水槽と呼ばれるもので、そちらの見学をしてきました!

江戸川沿いにある大きな施設は目立つので迷わずたどり着けると思います。

入り口には案内板もありました。

施設内には駐車場もあります。

この日の埼玉は気温が38度!みんな日陰を求めて駐車していました。

私も無事日陰のスペースに止めることができて良かったのですが、なんとここに来る途中でエアコンが壊れてしまい、猛暑の中窓全開で走らないといけない事態に…。

自転車で来られる方にも駐輪場が用意されています。

こちらの管理支所内にある窓口で受付を済ませます。

パンフレットと記念のステッカーとカードをもらいました。

白いステッカーは、体の見えるところに貼っておいて、案内の人がツアーの参加者であることを確認できるようにするためのものです。

見学ツアーまでは時間がありますのでこちらの龍Q館というミュージアムを見学して過ごしました。

巨大なトンネルのメカニズムを解説してくれています。

受付でもらったパンフレットにもこの図は掲載されていますので、じっくり見る時間が無くても大丈夫です。

地下を掘った時の地層が展示されていました。

5300年前の地層はテンションが上がります!

時間になるとガイドの方がツアーの皆さんを集めて調圧水槽まで案内してくれます。

少し外を歩くので希望した人には傘を貸し出してくれました。

広大な緑地が広がっています。

入り口に到着!

ここから約100段の階段を下りて地下に潜ります。

階段は狭く足元は濡れているので滑ったりしないよう注意して降りましょう。

危ないので階段の途中は撮影禁止です。カメラやスマホは荷物やポケットの中にしまうよう案内がありました。また、長いものの持ち込みも禁止されています。

お借りした傘はこの入り口の傘立てに立てておきます。

階段を降り始めてしばらくするとだんだんと空気がひんやりとしてきます。

エアコン壊れた状態で走っていたのでこのひんやり感がとてもありがたかったです笑

そして下まで降りるとそこはもう巨大な地下神殿!

壮観です。

少しもやがかかっていました。

川の水をためるところなので床は当然濡れています。

場所とタイミングによっては結構な深さの水たまりになっていますので、行かれる際は濡れてもいい靴か長靴を履いておくことをお勧めします。

また、階段は濡れていて滑りやすく、また滑り止めのためかメッシュの金網のようなものが敷かれていたりするところもありましたので、ヒールはやめておいた方がよいです。

人と比べると柱の大きさがよくわかりますね。

層のように模様がついているのは水をためた際の跡だそうです。

立ち入りができるエリアはロープで区切られた場所だけです。

川の水をためるので、当然土砂も一緒に入ってきます。それをきれいにしてあるところだけは立ち入りができるようになっています。

ロープの外はまだ泥が残っていました。

屋根から太陽の光が入ってきている部分があるのですが、実はここが開いてブルドーザーをクレーンで吊るして入れて、先ほどの泥を集めるんだそうです!

何もかもの規模がすごすぎます!

外から見るとこうなっています。

ブルドーザーを搬入している様子の写真が飾ってありました。

ここは先ほど記載した立坑という縦穴の上1/3ぐらいが見えるところです。

5つある内の第一立坑だそうです。

第2~第5立坑から5つの川から集められた水がこの立坑にたまって神殿のような調圧水槽に流れてきます。

その水がこの神殿の奥から江戸川へと排出されるという仕組みだそうです。

 

首都圏の水害を抑えてくれて役立つ上に見学が楽しいこの首都圏外郭放水路、おすすめのスポットです!

アクセス

お車でお越しの方

圏央道 幸手IC及び五霞ICから約30分(約15キロメートル)

東北自動車道 岩槻ICから国道16号を野田方面に約30分(約17キロメートル)

常磐自動車道 柏ICから国道16号を野田方面に約40分(約20キロメートル)

 

【カーナビについて】

施設名や電話番号では、正しい場所が表示されない場合があります。

以下の住所・マップコードでご検索ください。

・ 現住所「埼玉県春日部市上金崎720」

・ 旧住所「埼玉県北葛飾郡庄和町上金崎720」(平成17年10月1日合併)

・ マップコード「3 892 263*11」

電車やバスなどでお越しの方

【電車】

東武野田線(東武アーバンパークライン)

南桜井駅北口より 徒歩25~30分程度(約2.3キロメートル)

【春バス】

南桜井駅北口から龍Q館まで、春日部市コミュニティバス「春バス」が運行しておりますが、運行日・運行時間が限られます。

春日部市ホームページをご確認ください。[外部サイト]

※ICカードが利用できます。乗車時・降車時には読み取り部にICカードをタッチしてください。

※定員36名

 

・市コミュニティバス「春バス」 主要施設へのダイヤ 「龍Q館(りゅうきゅうかん)」

・庄和地区ルート

・降車停留所「龍Q館」

 

【タクシー】

南桜井駅北口より約7分(1300円程度)

駅前にタクシー不在の場合が多くございます。

見学会集合時間には、余裕をもってご来館ください。

・ 飛鳥交通 TEL:0570-075-770

・ 東界自動車交通

 TEL:0120-489-797・048-754-3131

南桜井駅から徒歩の方

東武野田線(東武アーバンパークライン)

南桜井駅北口より 徒歩25~30分程度(約2.3キロメートル)

見学コースは4つ

55分~110分までボリュームの違うコースが4つ用意されています。

今回私が参加したのは約55分間の「大人気!地下神殿コース」です。

 

予約はこちらの公式HPから

https://gaikaku.jp

Information お店情報

首都圏外郭放水路

埼玉県春日部市上金崎720

江戸川河川事務所 04-7125-7311

10:00~16:00

HP

この記事を書いた人リプロマヴィ編集部LiproMAVIE Editorial Department

リプロマヴィ編集部です。
ミニバス関連の記事やグルメ情報などをお届けします。
SNS:
Instagram
Twitter

関連記事

ピックアップ