2025.06.152025.06.19

渋谷で開催「職業体験EXPO 2025」で子どもが社会と出会う日

職業体験

「うちの子、将来どんな仕事をするのかな?」

そんなことを、ふと思ったことはありませんか?
勉強よりゲームが好き。外で遊ぶのももちろん大事。でも、“働くってどんなこと?”に触れられる場が、夏休みに用意されました。

2025年7月26日(土)、渋谷で開催される「職業体験EXPO 2025」は、小学3年生から中学生までを対象にした、未来を考えるきっかけがギュッと詰まった一日限りのイベントです。リアルとオンラインの両方で体験できるので、参加しやすいのが嬉しいところ。

 

子どもが“社会”と出会う、ちょっと特別な体験

イベントのテーマは「子どもと社会の出会い」。

大手企業からユニークなベンチャーまで、さまざまな団体が参加し、実際の仕事やサステナビリティへの取り組みを子どもたちに向けて紹介します。

会場では、セミナーやワークショップ、パネル展示など盛りだくさんのプログラムが用意されていて、企業の人と直接話せる機会も。社会のしくみや仕事の面白さに、ぐっと近づける体験になるはずです。

参加しやすさも魅力! 渋谷 or オンラインを選べる

リアル会場は渋谷の「ベルサール渋谷ファースト」。対象は小学3〜6年生で、保護者と一緒に訪れてもOK。夏休みの1日、家族でちょっとした“未来旅行”をしてみるのもいいかもしれません。

一方、オンライン会場は中学生がメイン対象ですが、小学生でも希望すれば参加可能。遠くまで出かけなくても、家でパソコンから社会体験にアクセスできるのはありがたいですね。

子どもたちの“夢中”が、将来をつくる
イベントを主催するのは、アントレプレナーシップ教育やサステナビリティ支援を行う株式会社バリューズフュージョン。これまでにも多くの子どもたちに「きっかけ」を届けてきた企業です。

今回の「職業体験EXPO 2025」も、子どもたちの目がキラキラ輝く瞬間がたくさん生まれるはず。親としては、我が子が何に心を動かされるのかを知る、貴重なチャンスになるかもしれません。

事前予約制なので、お申し込みはお早めに!

https://shokugyotaiken.com/event/242

この記事を書いた人リプロマヴィ編集部LiproMAVIE Editorial Department

リプロマヴィ編集部です。
ミニバス関連の記事やグルメ情報などをお届けします。
SNS:
Instagram
Twitter

ピックアップ