2025.07.092025.07.11

【戸田橋花火大会】ララガーデン川口&イオンモール北戸田の屋上鑑賞チケットをゲット!

夏の風物詩といえば花火大会。なかでも「戸田橋花火大会」(埼玉県戸田市)は、東京都板橋区の「いたばし花火大会」と同時開催する大規模イベントとして人気です。そんな戸田橋花火大会を、快適に屋上から鑑賞できるチケットがもらえるキャンペーンが、「ららテラス川口」「ララガーデン川口」「イオンモール北戸田」で実施中です!

戸田橋花火大会とは

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

戸田橋花火大会(@todabashi.hanabi)がシェアした投稿

戸田橋花火大会は毎年戸田市の荒川沿いで開催される花火大会です。会場は国道17号戸田橋上流荒川河川敷。

荒川を挟んだ東京都板橋区の「いたばし花火大会」と同時開催されており、シンクロされた花火の演出が楽しめることで知られています。両岸あわせて約1万5000発の花火が打ち上げられますよ!

打ち上げ時間は19時から20時30分。なお、荒天時は中止されます。

①ららテラス川口:5000円以上の買い物で抽選に参加!

ららテラス川口では7月11日まで、三井ショッピングパークポイントがたまる5000円以上の買い物をすると抽選に参加できるキャンペーンを実施中です。チケット数は200組400名分用意されています。

三井ショッピングパークポイント会員限定のキャンペーン。会員になるのは無料なので、この機会にぜひ登録しましょう!特にアプリはとっても便利ですよ!

【ららテラス川口 チケット抽選】
応募期間:6月28日~7月11日まで
参加条件:期間中に三井ショッピングパークポイントがたまる5000円以上の買い物をすること
応募方法:申込みフォームに必要な情報を記入のうえ応募
当選発表:7月14日~16日

②ララガーデン川口:5000円以上の買い物でチケットがもらえる!

ララガーデン川口も三井ショッピングパークポイント会員が対象です。7月11日(金)、13日(日)、18日(金)、20日(日)にポイントがたまる5000円以上の買い物をすると、先着でチケットをもらえます!

レシート金額5000円以上でチケット最大2枚、7000円以上でチケット最大4枚をゲットできます(※先着順)。

【ララガーデン川口 チケット配布】
配布日:1週目→7月11日(金)300枚・7月13日(日)700枚
    2週目→7月18日(金)300枚・7月20日(日)700枚
対象レシート期間:1週目→7月10日~13日/2週目→7月17日~20日
配布条件:
①5000円以上のポイント付与レシート:チケット最大2枚まで
②7000円以上のポイント付与レシート:チケット最大4枚まで
※未就学児はチケット不要
配布時間:10時~15時※先着順
配布場所:1Fコミュニティルーム

当日はララガーデン川口屋上観覧会場へ!

ららテラス川口・ララガーデン川口ともに会場はララガーデン川口の屋上観覧会場で、14時から開場しています。早めに入って場所取りをおこなうのがおすすめです。

入場方法は、1階のプラザ(UNIQLO前)でチケットをリストバンドと引き換えます。抽選の場合は当選画面を見せてリストバンドをもらいましょう。

③イオンモール北戸田の屋上で鑑賞会!

イオンモール北戸田では7月20日(日)、21日(月祝)、22日(火)に戸田橋花火大会の屋上観覧会入場券をプレゼントします。配布日当日に購入した、3000円以上のお買い物分のレシートを提示すると入場券代わりのリストバンドがもらえるというもの。

こちらは1組4名で、合計600組2400名に入場引換券を配布します。なお、3歳以下は無料です。

観覧場所はイオンモール北戸田屋上ですが、場所によっては花火が見えづらいエリアがあるので、当日は早めに訪問して場所をとりましょう!当日の開場時間等はリストバンドとともに渡されるリーフレットを参照してください、とのことです。

【イオンモール北戸田 入場券(リストバンド)配布】
配布日:7月20日(250組)・21日(250組)・22日(100組)
配布条件:イオンモール北戸田専門店、イオンスタイル北戸田で3000円以上、配布日当日の買い物(合算可)
※電子レシートは不可
配布時間:12時~17時※先着順
配布場所:2階 グローバルワーク前ブリッジ

花火大会を快適に楽しむには?

いずれの施設でも、観覧場所は屋上駐車場となっており、レジャーシートを広げてのんびり楽しめるのが魅力です。ただし、場所取りは早めが肝心!また、施設によりテーブルの持ち込み不可などさまざまな条件があるので、事前に必ず確認しましょう。

いたばし花火大会と合わせて1万5000発の花火が楽しめる戸田橋花火大会。観覧スペースの入場券をゲットして、夏の思い出をぜひ特等席で楽しんでください!

この記事を書いた人kurimoto

埼玉県在住のライター。ぎりぎり平成生まれの息子を子育てしつつ旅行やレジャー、ITなどをテーマに記事を執筆中。親子で楽しめるスポットを体当たり取材でご紹介します!

ピックアップ