2025.07.152025.07.17

【勝手に考察】なぜ、今シーズン西武ライオンズは調子が良いのか

ライオンズ 野球 スポーツ観戦

リプロマヴィは埼玉南エリアの情報をお届けするメディアです。

その一方で、バスケを中心に情報発信をしていますが……

埼玉県内では触れておかなければならないスポーツがありますよね!

ライオンズです!

今年は成績がすこぶる良く、このままいくと優勝もあり得そう。

なぜ、ライオンズが強いのか…

その理由の1つとして……

ファンの声援が後押ししているから、チームが強くなったのではないかと思いました。

なぜ、現地ファンの声援が2倍増しに聞こえるのか?

現地視察をしてきました。

尚、中立性を図るため…ビジター側で観察。

その1、チケットが手に入りやすい。

大前提として、他の球場に比べてチケットが手に入りやすいという特徴が。

これは、空いているから…ということではなく、他の球場に比べチケット価格がお値打ちで気軽に入手出来る点にあります。

このシート…いくらくらいだと思いますか!?他の球場であれば、5000円以上するチケットが、3800円。

とてもお得と言っても良いかもしれません。

その2、スタグルが充実。

私は神奈川をホーム球場としている、圧倒的人気球団☆★を推していますが…スタジアムグルメにはあまり興味・関心を持ちません。

味がイマイチだな〜と思うからです。

しかし、ベルーナドームは違います。めちゃくちゃ美味しいお店が多数。

個人的には、マーボー飯がおすすめです。

その3、ライナ、レオが可愛い。

 

ライナちゃんはダンスがキレッキレ

レオは面白いだけでなく、キレッキレのダンスが特徴。

しかも、ライナとレオはイニングイベント前でもお客さんと一緒になって応援する姿(1塁側から確認出来ます)が好印象でした。

ちなみに、ライナちゃんプロデュースのポシェットがおすすめです。

 

スタジアムに足を運びやすく、ご飯が美味しく、球団のマスコットキャラクターも可愛い……。

だから、ライオンズファンは気持ちよく応援が出来、選手の背中を押しているのだと思いました。

まだまだベルーナドームに行く機会はたくさんあります。

 

Information お店情報

この記事を書いた人ヤマグチYamaguchi

真面目にふざけるがモットーで創作活動をしています。
真面目な取材メインですが、時には「おい!」とツッコミを入れたくなるような
おふざけコンテンツも発信します。

ピックアップ