
2025.05.07
2025.05.10
さいたま市のAI…観光モデルコースを提案する「AIコンシェルジュ」を使ってみた!
観光
AI
さいたま市
皆さんは、さいたま市が観光客向けに提供している「AIコンシェルジュ」をご存知ですか?
え!?知らない!?
すみません、つい最近まで私も知りませんでした。
AIコンシェルジュが、その人に合わせたモデルコースを提案してくれるというものです。
AI元年から数年が経過し…日々進化しています。
どのようなものかを試してみることにしました。

まずは、旅行の人数を聞かれます。
今回はぼっち……一人旅を選択します。

次に、旅の好みを聞かれます。
定番コースから、さいたま自然を楽しむコース、グルメショッピングもありますね。
今回は使い勝手の良さを試すことが目的なので、「王道・定番」を選択します。

モデルコースの提示かな?
と思ったのですが、
それぞれ微調整ができるようです。
大にすると、モデルコース設計時に要望が反映される仕様でしょうかね。

最後に、スケジュールを設定します。
平日と土日祝ではなく、月曜、水曜と細かく聞かれました。
曜日によって営業している施設とそうでない施設がありますからね…。
これは良いコースが提示される予感。

結果的にこのような形で、時間内に回れるモデルコースが提示されました。
個人的に「そこに行かせるのか」という発見がありましたが、
さいたま歴が浅い方、これから埼玉県を観光したい方にはおすすめかもしれませんね。

使い勝手が良さそうなので、ぜひ使っていただきたいのですが…
次回アップデート時には、翔んで埼玉仕様を期待したいですね!
しょっぱいコースを設定したら「観光せずにそこらへん草でも食ってろ」と言われるやつです。
ということで、皆さんも活用してみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人ヤマグチYamaguchi
真面目にふざけるがモットーで創作活動をしています。
真面目な取材メインですが、時には「おい!」とツッコミを入れたくなるような
おふざけコンテンツも発信します。