2025.05.042025.05.11

【迷ったらここ!】浦和パルコで「何食べる?」を解決するグルメ7選

浦和パルコ 浦和グルメ

浦和駅東口の目の前にそびえる浦和パルコの5階には、多彩なグルメが集結し、訪れる人々を魅了する美食空間が広がっています。22:30までオープンしているから便利。和食、洋食、中華と、その日の気分で選べる豊富なジャンルも魅力。SNSで話題の人気店、「鯛塩そば 灯花」の上品な鯛出汁ラーメンや、「山下本気うどん」のもちもちうどんなど、こだわりの味が楽しめます。

しかし、ジャンル豊富な飲食店が揃っているだけに、「どこにしようか迷う…」という悩みもつきもの。そこで今回は、実際に足を運んで味わったおすすめのお店を一挙にご紹介します。

「今日は何が食べたい?」という気分に寄り添うラインナップでお届けします!

山下本気うどん|映えるだけじゃない、本気の白い一杯

リプロマヴィの記事の中でも抜群のアクセス数を誇るのが「山下本気うどん」の紹介記事です。ここ浦和パルコでもその人気は本物でした。

SNSでも話題の「白いカルボナーラうどん」は、見た目のインパクトと裏腹に、濃厚カレーと白いチーズクリームが絡み合う本格的な味わいが魅力。驚くほどのコシの強い麺も特長です。「映え」だけでなく「うまさ」も追求した一杯です。

うどん自体は、讃岐を思わせるようなコシの強さと弾力があり、噛むたびに旨味があふれ出すようです。「白い明太チーズクリームうどん」など、創作系うどんの完成度が高く、若い世代に人気なのも納得です。もちろん、定番の「海老天うどん」や「釜玉うどん」なども美味しいですよ。

季節限定の創作メニューも人気。幅広い客層に支持され、行列ができることもありますが、回転は比較的早いです。

店名:山下本気うどん 浦和パルコ
時間:11:00 – 22:30(L.O. 22:00)
電話:050-5593-5810
お席:44席
食べログ

【2025年版】山下本気うどんで必食5選!常連が教える絶品メニューの深堀りレビュー

韓美膳(ハンビジェ)|ヘルシー×しっかり味の韓国ごはん

「韓国料理=辛い」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、「韓美膳(ハンビジェ)」はマイルドな味わいが魅力。定番の石焼ビビンバやスンドゥブチゲ、サムギョプサルなど、どれも辛さはほどよく抑えられ、日本人好みのコク深い味付けになっています。バラエティ豊かなメニューから選ぶ楽しさもあり、幅広い世代から支持されています。

メニューには野菜も多く、健康志向の方にもおすすめ。女性一人でも入りやすい明るい店内は、昼どきには会社員やママ友でにぎわいます。

私は、辛さ控えめのスンドゥブにごはんを投入して勝手に雑炊にするのがマイブーム。心も体もホッとする、そんな一皿がここにあります。

店名:韓美膳 浦和パルコ店
時間:11:00 – 22:30
電話:048-611-8344
食べログ

本格的な韓国料理を楽しめるお店「韓美膳 パルコ浦和店」がオープン

浦和こてがえし|鉄板の前で、焼くというエンタメを

お好み焼き・もんじゃ焼き、ステーキが看板メニューのお店。香ばしいソースの匂いと、ジュウジュウ音が食欲をかき立てる、それが「浦和こてがえし」の鉄板料理の魅力です。テーブル席には鉄板が備え付けられています。

定番のお好み焼き「豚玉」は、カリッと焼き上がった外側と、ふわふわの中身のコントラストがたまりません。もんじゃ焼きは仲間とワイワイしながらが正解。「明太もちチーズ」は、焦がしチーズの香ばしさと、とろける餅の相性が抜群。

友人や家族で焼きながら会話を楽しむもよし、一人で黙々と焼くもよし。浦和パルコで「体験する食」を求めるなら、ここです。

店名:浦和こてがえし
時間:11:00 – 22:30(L.O.食事21:30/飲み物21:45)
電話:050-5571-2445
お席:52席
食べログ

【祝リニューアル】浦和パルコの鉄板ステーキ・お好み焼屋「こてがえし」訪問

鯛塩そば 灯花|鯛茶漬けが美味しいラーメン屋

「鯛塩そば 灯花」は、上品な鯛の旨みが溶け込んだ塩スープが自慢のラーメン店。その滋味深い味わいは、最後の一滴まで飲み干したくなるほどです。特筆すべきは、ラーメンと並んで人気を博す鯛茶漬けとのセット。ご飯に鯛の身をのせ、熱々のスープをかけていただく鯛茶漬けは格別です。一杯で二度美味しい贅沢な組み合わせが魅力となっています。

落ち着いた雰囲気の店内は、家族ならテーブル席で、一人や二人ならカウンター席でゆっくり味わえます。女性一人でも気軽に立ち寄れるお店ですよ。鯛の豊かな風味を堪能できる鯛塩そばと、〆の鯛茶漬けまで楽しめる満足度の高いセットは、ぜひ一度お試しいただきたい逸品です。

店名:鯛塩そば 灯花 浦和パルコ店
時間:11:00 – 22:30
電話:048-767-3500
お席:43席
公式ホームページ  食べログ

佐渡 廻転寿司 弁慶|回転寿司と名乗るが実態は本格寿司屋

食べログで高評価(3.48)を獲得する寿司屋、それが「佐渡 廻転寿司 弁慶」です。新潟・佐渡に本店があり、佐渡の漁港から直送された新鮮なネタが自慢です。2023年にオープンしてから一気に人気店へ。ネタの厚み、味わいのすべてにおいて職人のこだわりが詰まっています。

初めて食べた「のどぐろ」は、口に入れた瞬間とろけて、日本海の情景が浮かびました。回転寿司と名乗っていますが、寿司職人が握る本格派なんです。注文は最近よくあるタッチパネル形式ですが、お店の雰囲気は「気軽に入れる、本格的な寿司屋」といったところです。

ランチは海鮮丼がお勧め。夕飯は、旬なネタが自慢のお寿司を味わってもらいたい。テーブル席で家族団らんを楽しむのもよし、カウンター席もあるので一人や二人でじっくりお寿司を堪能したい人にもおすすめです。

スシローみたいな安さではありませんが、得られる満足感はそれ以上です。

店名:佐渡廻転寿司 弁慶 浦和パルコ店
時間:11:00 – 22:00(L.O. 21:30)
電話:048-767-5151
お席:カウンター18名様、BOX席 6名様 ×10BOX席 4名様 ×2
食べログ

【浦和PARCO5階】職人さんが握る本格派の寿司屋「佐渡 廻転寿司 弁慶」の寿司はやっぱり鮮度抜群!

鎌倉パスタ|生パスタと焼きたてパンで至福のひととき

「今日は洋食の気分」という日に最適なお店が「鎌倉パスタ」。もちもち食感の生パスタと、香ばしい焼きたてパンが食べ放題という、洋食好きにはたまらないお店です。

特におすすめは、濃厚なコクが自慢の「厚切りベーコンのカルボナーラ」。生パスタにしっかりと絡むソースは、パンとの相性も抜群。残ったソースをパンにつけて味わうのは至福のひとときです。季節ごとに登場する限定パスタも見逃せません。

落ち着いた雰囲気の店内は、女性を中心に賑わっています。ついつい長居してしまう居心地の良さ。人気店のため、混雑時は時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。

店名:鎌倉パスタ 浦和パルコ店
時間:11:00 – 22:30(L.O. 22:00)
電話:048-611-8313
お席:88席
食べログ

【浦和・祝開店】イタリア伝統の味デュラム粉100%使用「鎌倉パスタ浦和パルコ店」がオープン

WIRED KITCHEN|都会の喧騒を忘れるオアシス(6階)

仕事帰りや映画の前に、ふと立ち寄りたくなる「WIRED KITCHEN 浦和パルコ店」。浦和パルコの6階にあり、観葉植物が配された店内は、都会にいることを忘れさせる心地よさです。

看板メニューの一つ、ハンバーグは濃厚なデミグラスソースととろけるチーズが絶妙なハーモニー。肉厚で食べ応えがあり、ソースはライスとの相性も抜群です。付け合わせのサラダや、揚げたて熱々のポテトにも満足感があります。

店内には、思い思いに過ごす人の姿が。電源とWi-Fiが完備されているため、ビジネスパーソンの利用も多いようです。カフェとしてだけでなく、しっかりと食事も楽しめるお店。都会の喧騒から離れ、ゆったりとした時間を過ごしたい時におすすめです。

店名:WIRED KITCHEN 浦和パルコ店
時間:10:00 – 22:30(L.O.食事21:30/飲み物22:00)
電話:048-611-8330
お席:88席
食べログ

ランチ、カフェタイム、ディナー用途が豊富な「WIRED KITCHEN 浦和パルコ店」に行ってきました

浦和パルコのグルメは絶好調!

Information お店情報

浦和パルコ

〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11−1

5F・6F レストラン・カフェ:11:00〜22:30
※WIRED KITCHEN:10:00~22:30

公式HP

この記事を書いた人リプロマヴィ編集部LiproMAVIE Editorial Department

リプロマヴィ編集部です。
ミニバス関連の記事やグルメ情報などをお届けします。
SNS:
Instagram
Twitter

関連記事

ピックアップ