2025.10.172025.10.20

インフルエンザ対策をするためおすすめの加湿器を紹介します

風邪対策 ハンズ 大宮

みなさんこんにちは!

気温が落ち着いて一安心と思っていたところ、インフルエンザが大流行とのことで、早急な対策が必要です。

ワクチンを打つ前から流行が始まってしまうとは…。

ですが、安心してください。私はインフルエンザワクチン(ついうっかり忘れる)を打たずに今までインフルを回避してきました。

 

その際意識していることがあります。

マスクをし、手洗いうがいを心がけ……寝る前に適度な加湿をする。

加湿が最も重要だと最近では思うほど。

加湿器を選ぶポイントは、室内を40%から60%に保つこと。

加湿器を家電量販電で購入しても良いですが、せっかくならおしゃれな加湿器を手に入れたいですよね。

おしゃれな加湿器を多数取り揃えているお店……

そういえば、あのお店なら

今回もハンズ大宮さんです。

 

加湿グッズに向き合ってみようと思います。

季節限定商品も含まれるため、実際に売り切れの可能性もありますが……

ぜひ参考にしてください。

店「ヤマグチさん、加湿ではなく…保湿です!

え?

そうです、実はハンズ大宮では保湿にとても力を入れたキャンペーンを展開中。

ハンドクリーム、ボディケア用品、リップクリームもさまざまな商品が登場しています。

これを意識して、気になる商品を選んでみてください。

エレス(ELAiCE) アロミストフレーム。

ミストが炎のように光る癒しのアロマディフューザーです。

コンパクトなサイズなので、オフィスやお部屋にも最適。

アロマオイルを入れて、癒しの空間にしても良いかもしれません。

加湿をしながらアロマを楽しめる商品はこちらもおすすめ。

グリーンハウスの加湿器。

画像右が フローイングミスト加湿器。

こちらは、ミストがゆったりと流れて、見ているだけでも癒される商品。

ライトの色も変えることができるので、インテリアに合わせて調整できます。

画像左が、ミニクラウドミスト加湿器

この商品は、ドーナッツ型のミストがリズミカルにポンポン出る商品です。

アロマオイルが使用できる商品は限られているので、癒しを求めたい方におすすめです。

場所を選ばない加湿器が欲しいという方におすすめの商品もあります。

ペットボトル加湿器です。

トップランドのペットボトル加湿器は、USBケーブルで使えるため自室だけでなく、オフィスでも活用できます。

しかも、倒れてもこぼれにくい設計なので、ついうっかり倒れてしまっても安心です。

ペットボトルで加湿が出来るので、出先で加湿器がない環境で作業をする方にはおすすめです。

その他にも、コンパクトの加湿器やキャラクターの可愛い加湿器など、さまざまな製品があります。

風邪が本格的に始まる前の今だからこそ、対策はとっても必要です。

ぜひこの機会にお部屋を快適にするための加湿器を購入してみてはいかがでしょうか。

Information お店情報

ハンズ大宮

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3DOMショッピングセンター 4・5F

048-640-7111

10:00 ~ 21:00

ネットストアはこちら

この記事を書いた人ヤマグチYamaguchi

真面目にふざけるがモットーで創作活動をしています。
真面目な取材メインですが、時には「おい!」とツッコミを入れたくなるような
おふざけコンテンツも発信します。

関連記事

ピックアップ