
2025.09.20
2025.09.20
【祝開店】川越に新鮮なお魚を出してくれる居酒屋がオープンしました!
川越グルメ
居酒屋
先月川越においしいお魚を出してくれる居酒屋がオープンしたと聞いて、少し足をのばして行ってきました。
お店の名前は「海鮮居食屋 かなめ」。
居酒屋としないところに食へのこだわりを感じます。
清潔感あふれる店内

新築物件に一から内装を作り上げたというこちらの店内は、オープンキッチンで空間にゆとりがあり、広々としたお店になっています。
調度品などもすべて新品で清潔感があって良いですね。
コンクリート打ちっぱなしの壁もおしゃれです。


座席はカウンターに12席と4名掛けテーブルが1つ。
裏口から入ったキッチン裏のスペースは、今後立ち飲みにしていく予定だとか。
旬で新鮮なお魚


まずはお刺身の盛り合わせをいただきました。
赤えび、まぐろ、鯛、平目、ブリ、サーモン、鯖です。

なんとここのお店はお刺身にお醤油を出さないんだとか!
素材本来の味を楽しんでもらうため、茎わさびと塩でいただきます。
ここにもこだわりを感じます。

確かに魚のうまみをしっかりと感じることができ、目からうろこの体験でした。
人気のポテトサラダ

みなさん頼んでいかれるという名物のポテトサラダは、お客さんが自分でくずして混ぜるタイプのもの。
メークインとインカのめざめの2種類のじゃがいもと、ゆで卵、特製のマヨネーズソースに、刻んだいぶりがっこが入っています。



好みに合わせて混ぜていただきます。
じゃがいものしっかりとした食感と、マヨネーズの中にいぶりがっこが香ってとても良い風味でした。
サーモンのカルパッチョ


そのときの仕入れによってお魚が変わるカルパッチョ。
この日はサーモンのカルパッチョでした。
お酒も種類豊富!

まずはビールから。
きめ細かな泡がおいしい。

日本酒はバイヤーさんが厳選したお酒を用意しています。


秋田の刈穂という日本酒を頼んでみました。
超辛口というだけあってきりっとした口当たり。
すっきりとして飲みやすかったです。



果物のお酒もあります。
すてきなゆず酒をセレクト。
そんなに甘くなく、食事にすごく合いますこれ。
干物もおいしい!

遠赤外線でじっくりと焼き上げる干物。
秋刀魚と鯖でした。


どちらもしっかり脂がのっていて最高でした!
揚げ物もおいしい

こちらは数量限定のサーモンれあカツ。

程よいレア感がたまりません。
自家製のタルタルソースがよく合います。
赤酢を使った握り

こちらはこれまたこだわりの一品の握り。
酢飯には赤酢を使っていて、マイルドな酸味でコク深い味わいです。
握りもお醤油ではなく茎わさびでいただきます。
今回取材用として特別に出していただいたのですが、握りは基本的に土曜日限定です!

ガリのなみだ巻き。
大葉の風味もよく、さっぱりといただけます。
日替わりのまかない丼


新鮮なお刺身に卵黄がのった日替わりのまかない丼です。
漬けなども入っていていろんな味が楽しめます。
メニュー一覧





こちらの料金は10月からの料金となっております。




ご飯セット

定食セット
9月中はオープン記念のキャンペーン価格!
なんと9月いっぱいはオープン記念のキャンペーンで一部メニューお得な料金になっています!
詳しくは公式のInstagramをご確認ください。
おすすめの日替わりメニューなどもあります!
店長の夢が詰まった素敵なお店

店長の柏原さん。
お寿司屋さんや居酒屋などでの経験を活かし、いつか自分のお店をという夢をかなえたこのお店、食に対するこだわりにあふれ、「美味しい」をとことん追求したメニューをそろえて迎えてくれます。
みなさんもぜひ舌鼓を打ってきてください。

