

2025.11.13
2025.11.16
【川口・祝開店!】パスタ&バル「芝ふく」に込めた、料理人の夢
川口グルメ
場所は、川口市の埼玉高速鉄道「戸塚安行駅」から徒歩9分。
2025年9月、閑静な住宅街の一角に、パスタ&バル「芝ふく(しばふく)」がオープンしました。
昼はボリューム満点のパスタランチ、夜はお酒とバルメニューでくつろげる。地元の人たちの憩いの場として親しまれています。
今回はランチタイムに伺い、一押しパスタを味わいながら、店主の芝田さんにお話をうかがいました。
芝ふくにこめた料理人の思いとは?

お店の名前は、店主の芝田さんと、料理を担当する幼なじみ福木さんの苗字から取って「芝ふく(しばふく)」としました。

芝田さんはもともと京都の祇園で料理の修業をしていましたが、体調を崩して一度その道を断念。その後、理学療法士として20年以上、医療の世界で働いてきました。
「お酒を飲み歩くのが好きで、いつかは楽しむ側から楽しませる側へと思っていました」とのこと。
そして、料理人として仕事をしていた幼馴染の福木さんに声をかけ、奥様の地元の川口市に縁あって店舗を構えることに。
かつてイタリアンだった物件を改装し、地域の人が気軽に集える店としてスタートしました。
ランチの一押し「お肉ゴロゴロボロネーゼ」

ランチタイムに訪れたら、まず食べてほしいのが「お肉ゴロゴロボロネーゼ」。名前の通り、ひき肉をたっぷり使った、肉の旨味をとことん味わえる看板メニューです。
この一皿の魅力を、調理のライブ感とともにお届けします。

厨房の奥では、黄金色のパスタが整然と並び、出番を待っています。

コンロの上では、ボロネーゼのソースがグツグツと音を立てて煮えています。トマトの赤が深く、香ばしい肉の匂いと甘酸っぱい酸味が混ざり合い、キッチン全体を包み込むようです。

茹で上がったパスタを湯切りし、熱気とともにソースの待つフライパンへ。

熱々のフライパンの上で宙を描きながら踊るパスタがソースと絡み合い、「ジュワッ」と音を立てて食欲をそそります。
これぞまさに職人技。

白いお皿に盛られたボロネーゼは、見た目にも迫力満点。

仕上げにチーズをひと振り。これで、色鮮やかなボロネーゼが完成です。

お肉ゴロゴロボロネーゼがテーブルに運ばれてきました。
ひと口食べれば、肉の粒感がしっかりと残る「ゴロゴロ食感」に驚きます。トマトの酸味と旨味、チーズのコクが三位一体となって、思わず笑みがこぼれます。

セットのサラダには、自家製のキャロットドレッシングがかかっています。にんじんのやさしい甘さと野菜の風味が、濃厚なボロネーゼとの相性ぴったり。ランチタイムのひとときを、ちょっと贅沢にしてくれる一皿です。

メニューの紹介
選ぶ楽しさもある17種類のパスタメニュー

ランチタイムは、パスタのメニューが17種類ほどあります。
先ほどご紹介した「お肉ゴロゴロボロネーゼ」の他にも、「カルボナーラ」や「アラビアータ」も人気です。
季節限定メニューにも注目です。
夏の定番「芝ふくパスタ」は、自家製ニンジンドレッシングがアクセントの、野菜たっぷり冷製パスタです。
芝田さんの義理のお父さんが趣味で育てる畑の野菜を使うなど、地産地消にもこだわります。人気のジェノベーゼは、畑で育てたバジルを手摘みして作る自家製ソース。6〜9月の季節限定メニューとして、多くの常連さんが楽しみにしています。
※メニューは2025年11月現在のものです。季節によって変わることもあります。
夜はカジュアルなバルに変身

日が暮れると「芝ふく」は、昼とはまったく違う顔を見せます。
「ワイン好きのお客さまも多く、豊富なラインナップを揃えました」と店主が話すように、夜はワインやクラフトビール、ホッピーなどが並ぶカジュアルなバルへ。
ガラス越しに見えるワインセラーには、店主こだわりのボトルがずらりと並びます。

そんなお酒をさらに引き立てるバルメニューも充実しています。
<夜のおすすめメニューの一例>
・ポルケッタ
自家製のバジル、オレガノ、ニンニクを巻き込んで焼き上げた洋風の焼き豚料理。
・自家製のレバーパテ
濃厚でなめらかな自家製レバーパテにブルーベリーソースを添えて提供。
・ローストポーク
じっくり火を通した豚肉を、タマネギのソースまたは岩塩で提供。
・カチャトーラ
低温調理した鶏肉をトマトソースで煮込んだ料理。
どれもひと工夫を感じる前菜ばかり。なかでも、店主おすすめの「ポルケッタ」は必食の一皿。イタリアの伝統的なローストポーク料理です。香ばしく焼き上げた肉の旨味と香草の香りが、ワインを誘います。
※メニューの内容は仕入れ状況などにより変更となる場合があります。

「事前にご相談いただければ、コース料理やメッセージ入りスイーツもご用意します」と店主。誕生日会や結婚記念日、送別会など、特別な日の食事にもぴったり。コースの料金や内容の相談にものってくれるそうですよ。
アットホームな空間

店内に一歩入ると、木のぬくもりとやさしい光に包まれた空間が広がります。

テーブルや床の木目がほどよく温かく、ブルーのチェアがアクセントになった落ち着いた雰囲気。カジュアルでありながら、どこか上品さを感じる空間です。
昼はゆったりとランチを、夜はグラスを片手に語らう。そんなシーンが自然と浮かびます。

奥には個室もあり、友人との食事や家族の集まりにもぴったり。特別な時間を自分たちだけの空間で過ごせます。

さらに注目したいのは、道路沿いに面したテラス席。開放的な空間では、ペット同伴での食事もOK。
「この地域は犬を飼っている方が多く、毎日のようにワンちゃん連れのお客さまが来てくださいます」とのこと。ワンちゃんと一緒にランチを楽しむ常連さんも多いそうです。
料理人の夢

料理人としての夢をもう一度形にした店主と、腕の確かな料理人の幼なじみ。「芝ふく」は、そんな二人の再出発の舞台です。
川口で「気軽においしいパスタを食べたい」「夜にちょっといい雰囲気で過ごしたい」。そんなときは、芝ふくの扉をそっと開いてみてください。
週末は席が埋まることもあるため、予約して訪れるのがおすすめです。

Information お店情報
芝ふく

埼玉県川口市戸塚境町31-1
11:00~14:30(L.O.料理14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00)
休み:月・木 ※祝日・祝前日営業。その場合翌水曜日休み。Instagramで要確認
備考:4台分の駐車スペースあり
この記事を書いた人いとうゆうすけ
人にフォーカスした取材記事を好みます。
AIに負けないコンテンツは現場にあり、ということで、現場のリアルな姿を文章と画像と動画で伝えていきます。
Instagram@nicegohan



























