2025.10.242025.10.27

3COINSも良いが3COINS+plusのおかしもんを購入すべき理由を紹介します

3COINS お菓子 浦和 大宮

皆さんは、3COINSを利用したことがありますか?

ご存知の多い方もいるとは思いますが、改めて簡単にご紹介を。

本体価格300円(税込 330円)を中心とした、キッチン用品、インテリア雑貨、アクセサリーなど、幅広い商品を揃えているお店。

私も収納グッズなどを購入する時は、積極的に利用をしたりしております。
店舗の広さによって、ラインナップも若干異なるので、定期的にチェックすることも重要ですよね。

今回は浦和パルコにある3COINSさんを訪れました。

店舗が広いので、色々な商品がありますね。

お菓子コーナーに

 ラーメン、うどん、調味料、、、。

ラーメンに注目すると、レンジで温めるタイプの商品のようです。

パッケージからもおいしさが………

あれ!?ちょっと待ってください。
3COINSって食品類扱っていたっけ!?

おかしい…

+plus!?

そうなのです。

実は3COINSには2つのお店があります。浦和パルコのお店は3COINS+plusのお店。3COINSでは扱っていない商品類も多く、食品も扱っているのです。

しかも、こだわり抜いたプライベートブランド商品なので、購入する価値ありです!

ポップコーン。

キャラメルアーモンドポップコーン(税込250円)、チョコレートアーモンドポップコーン(税込250円)などなど種類が豊富。

秋の季節ぴったりな商品も多数ありました。

紅はるかポップコーン(税込250)

さらに、季節商品はこれだけにとどまらず…

紅はるかドーナッツ(税込300円)

 

他のお店ではあまり目にしない柿と梨を使用した、秋を感じる琥珀糖 柿&梨(税込450円)などもありました。

その他にも、ポテトチップスや芋けんぴ、柿の種などなど、お菓子のバリエーションが豊富にありました。

その中で私個人が気になった商品があります。

みたらし団子(税込300円)です。

お菓子にみたらし団子?

懐疑的な方もいるかもしれません。

しかし、この商品を実際に試してみたのですが、もっちもちの団子をよく味わっていると、中からみたらしの蜜がとろけ出し、「あれ?みたらし団子だ!」となるお菓子なのです。

しかも、個包装タイプ。自宅だけでなく、職場用としても重宝できる商品なのです。

この商品を購入した時に確信しました。

3COINS+plusのお菓子を購入するために、お店に行く価値があると。

特にご褒美にプチ贅沢なお菓子を購入したい方と相性が抜群のように思いました。

多幸感のあるお菓子を購入しに3COINS+plusに足を運ばなくてはなりませんね。

パルコ浦和だけでなく、ルミネ2大宮、イオンモール浦和美園、イオンモール川口前川店といくつかお店があります。

お店によって若干品揃えが異なるので、ぜひお近くのお店に足を運んでみてください。

せっかくなので、店員さんにおすすめのお菓子を聞いてみました。

3COINS+plusでちょっと幸せ…とても幸せにする商品を購入してみてはいかがでしょうか。

Information お店情報

3COINS+plus 浦和パルコ店

埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11−1 浦和パルコ 3F

10:00~21:00

お店のHPはこちら

この記事を書いた人ヤマグチYamaguchi

真面目にふざけるがモットーで創作活動をしています。
真面目な取材メインですが、時には「おい!」とツッコミを入れたくなるような
おふざけコンテンツも発信します。

関連記事

ピックアップ