
2025.08.07
2025.08.08
ドトール珈琲農園でしか摂取出来ないフローズンドリンクをキメてきた
フローズンドリンク
カフェ

大宮にはドトールコーヒーショップが多数ありますよね。
以前にも紹介した「ドトール珈琲農園 大宮東口店」へ。
ドトール珈琲農園!?
と思った方もいるかもしれません。
ドトールコーヒーショップと同じ、(株)ドトールコーヒーが運営する新業態「ドトール珈琲農園」は、スペシャルティ豆を使用したコーヒーを味わえるお店でもありますが、フード類も充実しています。
中でも、この時期にぴったりなものが……

画像右下にあるカレー!?
確かに、喫茶店の定番商品といえばカレー。
ドトール珈琲農園では、珈琲店のカレーという商品が提供されていますね。
しかし違います。

画像右側にあるハワイフェア?
確かにドトール珈琲農園ではこの時期にハワイフェアを実施していますよね。
しかし、違います。
今回紹介するのは、画像左下にあるドリンク。

自家製レモンティーソーダ(税込880円)です。
アイスクリームと、スカッと爽やかなレモンベースのソーダ。
そして、ほんのりと甘い自家製ティーゼリーの入ったドリンクです。
フローズンドリンクは様々ありますが、このドリンクは美味しいところを全てギュギュッと詰め込んだドリンクなのです。

ポイントはよくかき混ぜること。
かき混ぜることで、ソーダ、ティーゼリー、アイスクリームが良い感じに調和します。
ティーゼリーは食感がよく、ほどよい甘さ。
甘過ぎるドリンクが苦手という方でも安心してお楽しみいただけます。
また、レモンが良い仕事をしており、すっきりとした味わいもこのドリンクの魅力の1つです。


こんな感じでしっかりかき混ぜておくと、とても美味しい味わいのドリンクになりました。
尚、大宮東口店のドトール珈琲農園はモバイルオーダーになっています。
とはいえ、モバイルオーダー問題としてLINE登録等をしなければならないことがありますが…安心してください。
ドトール珈琲農園のモバイルオーダーは登録手続き不要。
とっても簡単!スマホでQRコードを読み取るだけ。

このような形でメニューが表示されます。
モバイルオーダーは手間がかかりますが、良い点もあります。
紙のメニューにはない商品情報が記載されているのです。
ということで比較をしてみましょう。

これがモバイルオーダーの画面

こちらが紙のメニュー。
いかがでしょう?
補足情報があるのはありがたいですよね。

ドトール珈琲農園は、カフェとして積極的に利用したくなるお店です。
今回紹介したドリンク以外にも、魅力的な商品が多数あります。
気になった方は、この機会にぜひ利用してみてください。
自家製レモンティーソーダが楽しめるのは今だけですよ!

Information お店情報
この記事を書いた人ヤマグチYamaguchi
真面目にふざけるがモットーで創作活動をしています。
真面目な取材メインですが、時には「おい!」とツッコミを入れたくなるような
おふざけコンテンツも発信します。