
2025.09.11
2025.09.16
9/17〜9/21は2025年大阪・関西万博で「BONSAI & NINGYO 伝統文化と暮らす街 さいたま市」が始まります
9/18〜9/21は、2025年大阪・関西万博でさいたま市が出展します。

リプロマヴィでも万博の魅力を過去に紹介しました。
今回は、BONSAI & NINGYO 伝統文化と暮らす街 さいたま市
さいたま市が誇る伝統と、現代の暮らしを融合させた空間を演出するようです。

展示内容を見ると、大宮盆栽と雛人形が展示されるようですね。
ただ展示されるのではなく…。
今回はリビングセットを島忠さんが提供するとのことです。

島忠の担当者さんも、今回のイベントに向けてこんなコメントを残しています。
「地域の皆さまの生活に寄り添い、暮らしの豊かさを提供することを目指してまいりました。今回の展示を通じて、さいたま市が誇る盆栽や人形といった伝統文化が、現代の暮らしの中で自然に溶け込む様子を多くの方にご覧いただける機会になれば嬉しく思います」

ということは…
さいたま市の伝統を住まいにどう取り入れるのか!?
リビングのレイアウト例として何か参考になるかもしれません。
特にミニ盆栽をお店で販売している場面をよく目にするので、、
リビングに取り入れたいけれど、どうすれば良いだろう?
という方は足を運ぶ価値があるかもしれません。
万博会場までは距離があるので難しい…という方は、大宮盆栽美術館に足を運びましょう!