
2025.08.04
2025.08.05
【クルマでGO】狭山を感じる新たなお茶「スパークリングティー」の魅力に迫る!
狭山茶
お出かけ情報
埼玉観光
スパークリングティー
狭山
ドライブ
おしゃれグルメ
グルメ
『狭山茶』、飲んだことありますか?

狭山茶は、日本3大銘茶のひとつとして知られ、その歴史は鎌倉時代にまで及び、狭山茶ブランドとして確立したのは江戸時代で、「色の静岡、香りの宇治、味の狭山」と称され、多くの人々から愛されています。

その特徴は、芳香な香りに濃厚なコクを楽しめる深い味わいにあり、茶産地としては北方に位置し、一層冬が寒くなり、適度に寒暖差があるため、葉肉が厚く育つことからできる強みなのです。
また、“狭山火入れ”という焙煎加工技術により、さらに甘みを引き立たせることができるのが魅力です。
お茶を贅沢に感じるスパークリングティー『TEAGE(ティアージュ)』

そんな狭山茶から、食卓がさらに華やぐ素敵な新商品『TEAGE』が販売されています。
気分によって茶の良さを堪能できる2種類の味、もちろんノンアルコールです。
料理との相性『マリアージュ』に加え、素材の旨味を際立たせる長期熟成「AGED(エイジド)」がコンセプトになっています。
1つは、埼玉県産の茶の新品種「ゆめわかば」を長期熟成させた和紅茶に、埼玉県の希少品種のいちご「あまりん」のドライをかけあわせた『苺和紅茶』。
もう1つは、希少な玉露を炭酸とかけ合わせた緑茶バージョン、『玉露入り煎茶』。
お茶と炭酸を合わせた新感覚飲料、そのお味は果たして。
食卓を華やかに、特別な時間をもたらす茶の魅力
実際に飲んでみたところ、お茶の概念を超えるような驚きがありました。

苺和紅茶は、口の中でほんのりと苺の甘い風味が広がり、お茶の渋みと良いバランスがとれ、そこに炭酸がかけあわさることで、贅沢な味わいが楽しめます。
こちらは特に洋食屋お肉料理、スイーツなどとペアリングするのがおすすめということです。

玉露入り煎茶は、炭酸がさらに煎茶の爽やかさを引き出し、煎茶の玉露の旨味が後味としてしっかりと残り、それがクセとなる味わいです。
こちらは和食や魚料理とのペアリングがおすすめだということです。
お値段は、1本2280円(税込)です。着色料や添加物は不使用で安心感もあります。
自分へのご褒美や大切な人へのお礼、プレゼントなどあらゆるシーンでの贈り物にぴったりな商品だなと感じました。
先代の思いを受け継ぐ『池乃屋園』
江戸時代後期に創業、この商品を手がけた『狭山茶 池乃屋園』さんをお邪魔しました。

店内には、お茶はもちろんのこと、


お茶のふりかけやジャムなど、お茶の魅力を一人でも多くの人に伝えたいという思いが溢れんばかりに所狭しと自慢の商品が並んでいます。
取材した日も、地元の方、常連さん、お土産を買い求める方など、お客様が絶えず足を運んでいました。
「思いをカタチにしていきたい」

就農してこの道20年、取材を快諾してくださった、池谷英樹さんです。
お茶の栽培、製造・販売に従事されており、取材させていただいた日も快く茶畑を案内してくださりました。
そんな池谷さんは大学ご卒業後に本格的に茶園に入り、これまで様々な事業に携わるなかで、「思いをカタチにしていきたい」という思いが強めていったということで、今回のティアージュ開発は、株式会社「Ensembles(アンサンブル)」と手を組み、試行錯誤を重ねた至極の商品。
お茶の良さを最大限に引き出すために幾度となくサンプリングを重ね・・・。
難しかったのは、甘味と酸味のバランス、炭酸との調合が難しかったとのことで、完成した際の喜びはひとしおだったと当時の気持ちを語ってくださいました。
賞状の数々が物語る自信

狭山茶の味と伝統を名実ともに守り続けてきた池谷さんの熱い思いは実績に結びつき、全国茶品評会などこれまで数々の賞を受賞されています。

現在は、池乃屋園のオンラインショップのみならず、食品通販サイト『食べごち』や、ふるさと納税の返礼品としても商品を手にすることができます。
オンライン販売にも注力するワケ
アルコールを飲まない方でも贅沢をしてもらいたい、素敵な時間を過ごしてほしいという思いから誕生したティアージュは、
食とのコラボできるお酒に代わる飲料、かつ飲みやすい炭酸飲料でと、様々な思いを巡らせてたどり着いた商品です。
記念日に飲んでくれたり、プレゼントとして購入される方も多いということで、
お茶好きな方には、お茶の新たな楽しみ方を味わってほしいのはもちろん、今はあまりお茶を飲まない人にもそれを好きになる入り口として手にしてもらいたいと話してくださいました。
狭山茶の魅力を感じに行こう!

今年も新茶シーズンを迎え、美味しいお茶が皆様のもとに届いていることかと思います。
池乃谷園では、茶畑テラス 茶の輪などお茶を茶畑を眺めながら贅沢に楽しめるプランを提供するなど、狭山茶を身体全体で体感できる素敵なイベント(事前予約制)のご用意もあります。
ぜひドライブでお越しになった際やお出かけプランの計画にいかがでしょうか。
